長女が初めて料理を作ってくれた翌日、親父も頑張りました。
まず、生ハムのサラダ。

いただきモノのサニーレタスにトマトを切って、生ハムを乗せただけ。
頑張ってへんやん。
次がレアささみのてっさ風。

ささみを両面軽くソテーして、
中に火が通りきらないうちにそぎ切り。
それをてっさ風に並べて真ん中にアルファルファ。
これもあんまり頑張ってないですね。
ちょっとささみを切る時熱かったくらいでしょうか。
そして洋風角煮。

ホンマは牛タンかなんかを煮込むつもりだったのですが、
いい感じの塊がなかったので、豚バラに変更。
この時点で、バゲット等を購入済だったのでしょうがなく洋風で。
ソースはデミグラソースです。
圧力鍋を使い、かつ
私のオリジナルビールを投入したので、
かなりやわらかくできました。
肉大好きの長男が大喜びで食べてくれました。
これはちょっと頑張ったかな?